2008-01-01から1年間の記事一覧

iPhoneのTwitter/Twinkleにみる、情報伝達手段(メディア)の先祖帰り

iPhoneでTwitterを使うようになり、先日のエントリーに書いた地震の時のTwitterの様子なども見るにつけて、情報伝達手段としてのメディアは、ひょっとするとiPhoneで使うTwitterのような形になっていくのかもしれない、と思った。ちょうど、「次世代マーケテ…

iPhoneより楽しい(?) NOKIA Tube (NOKIA 5800 XpressMusic)

NOKIAの”iPhoneキラー”、5800 XpressMusicが発表された。NOKIAサイト http://www.nokia.co.uk/A41279557TIMESのレビュー記事 The Times & The Sunday Times液晶画面こそ3.2インチとiPhoneよりも小さいが、FMラジオやステレオスピーカーの搭載、Flashでの動画…

iPhoneの対抗機種(?)NOKIA Tube発表と、「スマートフォン」カテゴリーが消滅する日

いよいよ、NOKIAのタッチスクリーン携帯”Tube”(NOKIA 5800)が発表される。iPhoneの対抗機種という捉えられ方が多いが、メーカー同士という視点では正しい捉え方と言える部分もあるものの、携帯業界全体で見れば、iPhoneやAndroid G1などともあいまって、い…

アメリカ版”おサイフケータイ”登場間近、将来はiPhoneにも?

アメリカのVISAカードが、アンドロイドおよびノキア端末向けのアプリケーション・サービスを開発すると発表した。Visa, Inc - About the Visa Corporation | Visaアンドロイド向けに年内にリリースされるアプリケーションは、カードの利用をほぼリアルタイム…

PCスキップのFMC機器 au BOX

au/KDDIから、au BOXが発表された。 au携帯電話または、ひかりone TVサービスの契約者を対象に、月額315円でau BOXをレンタルし、ケータイとテレビを直接結びつけるサービスを提供しようというものだ。CDプレーヤー・着うたフルプレーヤーとして使える「音楽…

そろそろ出はじめた、実用的なiPhone活用本

iPhone3Gの発売から2ヶ月あまりたって、少しづつ実用的なiPhoneの活用本が出てきはじめた。iPhone発売直後には、ほぼiPhoneの商品マニュアルという内容の本が沢山だされたが、実際に購入する価値があるかというと、正直なところちょっと疑問なものも多かっ…

Android・G1は「Googleフォン」「Gフォン」と呼ぶにはふさわしくない

日本時間の24日未明に発表された、Androidケータイ1号機T-mobile G1についての数多くのレポート、なかでも動画をみていて気がついたことがある。それは、G1の「電話(通話)」機能について、誰も気にしていないし、語っていない、ということ。iPhoneの場合…

速報!Android搭載Dream:G1は10/22に179ドルで発売

NYタイムズで、ライブブロギングがされています。Live Blog From the Google Phone Event - The New York Timesポイントとなるところをざっと書き出してみます。 ●キーボード以外の見かけはiPhoneと似ている。●iPhoneと違って、複数のアプリを同時に立ち上げ…

なぜiPhoneだと使ってしまうのか、の考察(2)

1ヶ月ほど前になぜiPhoneだと使ってしまうのか、ケータイだと使わないのか - Batayan’s Logということを書いたが、その後、その理由を考え続けて最近思っていることと、iPhoneを使っていて私に起きた変化を書いておこうと思う。約1ヶ月前のエントリでは、i…

Twitter、PhotoShareなどで災害対策

今朝関東地方で地震があって目がさめた。枕元に目覚まし代わりのiPhoneを置いていたので、地震直後のTwitterの状況をみていた。Twitterはオープンなものであり、スクリーンショットをここに出しても構わないと思うので、地震から数分後の様子をあげておく。i…

多機能の限界と、機能の役割分担と

ケータイを持つようになって腕時計をする人が減った、とよく言われる。実際にそれを裏付けるデータを見たことはないけれど、確かに自分も、ケータイやiPhoneで時刻を確認することが多くなった。これは、携帯電話に時計の機能が備わって、単機能の腕時計が使…

PCの行方と、ケータイとTVと。

PCの役割は、今後かなりの部分がTVと携帯電話にとって代わられる...。これは、今年1月にアメリカの家電系展示会CESを見に行って感じたことだった。「TVとPCとケータイ」の関係は、「大画面・中画面・小画面」の関係とも言い換えられるだろう。ケータイでワ…

HTC製Android端末Dream、来週発表へ

イギリスのテレグラフ紙によると、HTC製のAndroid端末「Dream」が、来週お披露目されるとのことだ。 The handset, known as the Dream, will be made my Taiwanese manufacturer HTC, and available exclusively on the T-Mobile network in the UK. It is e…

100円PCは安いか?iPhone/ケータイ端末の値段は高いか?

総務省のモバイル研究会の”成果”ということか、昨年から携帯端末の販売奨励金が廃止され、最新の高機能端末だと5万円前後の価格で販売されるようになった。そのせいか、ここにきて端末の販売は昨年比10%単位で減少しており、原因が販売奨励金廃止にあるのだ…

ケータイの機種は少ない方がよいのかもしれない、顧客としては。

iPhoneのファームウェアがアップデートされた。2.0.2から2.1へのメジャーアップデートということもあり、実感できるだけでもかなり改善されたと思う。詳細なレポートは既にたくさんのブログなどで報告があるのでここでは特に触れない。こうしたアップデート…

モバイル・メールアドレス・ポータビリティ?

総務省のどの研究会なのか、記事からは判然としないが(しかも、朝日だけが記事にしているようだ)、先日のエントリに書いた、SIMロック解除を実効的にするためのひとつの課題に手をつけようとしているらしい。http://www.asahi.com/politics/update/0909/TK…

au/KDDIにHTC製スマートフォン来春登場、Android機も続くか。

来春2009年春には、ついにau/KDDIもスマートフォンを投入するという。日本経済新聞 端末は専業の台湾メーカーHTCから調達し、スマートフォン市場で先行するNTTドコモやソフトバンクモバイルを追撃する。 (中略) KDDIが投入する製品の仕様は明ら…

スマートフォンの販売、全世界で第2四半期は15.7%増

ガートナーの調べによると、全世界でのスマートフォン販売は前四半期より減速したものの、第2四半期で対前年同期比15.7%増の3230万台が売れた。Smartphones Show No Signs of Slowing - InternetNews. Despite a continued sluggish economy the North Ame…

SIMロック解除と、日本メーカーの選択

2011年にSIMロック解除...。1年前の2007年9月に総務省のモバイルビジネス研究会が出した報告書に関する報道を見ていると、「販売奨励金とSIMロックがなくなれば、モバイルビジネスが活性化して、ユーザーのメリットが高まる」という要約が一人歩きしているよ…

iPhone≪アップル“敗戦”≫ と、日本メーカーの決戦と

先のエントリ iPhone ≪アップル“敗戦”≫ を数字で読み解くと...で、ゆきちさんがコメントしてくれた、 ケータイにしろ、B-CAS入りテレビにしろ、国内メーカー同士の競争しか頭に入れず、外国からのメーカーが入りにくいようにして、なんとかぬるま湯につかろ…

米でWiMAXサービス開始、iPhone3G以上の体験が出来る?

今月下旬、アメリカでWiMAXの商用サービスが始まる。アメリカのキャリア・スプリントが提供する「XOHM」(ゾーム、と読むようだ)というサービスで、まずボルチモア市からスタートし、その後シカゴやワシントンDCを始め、全米の都市に広めていく予定とのこと…

iPhone ≪アップル“敗戦”≫ を数字で読み解くと...

いろいろなところでこのニュースが引用されているようだ。http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200809040080a.nwc ≪アップル“敗戦”≫ 日本では100万台売れる−との予測もあったアイフォーンに、もはや当初の勢いはない。アップルとソフトバンクは…

Google Chrome登場、ブラウザ戦争はスマートフォンでも?

GoogleのChromeがリリースされた。すでにたくさんの紹介記事やブログのエントリがあるので、ここでは携帯電話(いわゆるスマートフォン)にとってのChromeの意味を考えてみようと思う。海部美知さんがご自身のブログにわかりやすくまとめていらっしゃるので…

iPhone市場が広がっておきること

iPhoneのロシアと中国での”正規品”販売にむけて条件が整いつつあり、一方アメリカでは中古のiPhoneも人気ということで、さらにiPhoneユーザーの数が増えていきそうです。まずロシアでは、国内2位のキャリアVimpelComに続き、3位のキャリアMegaFonがアップ…

「イヤホンガイド」から「iPhoneガイド」へ(「デザイン物産展ニッポン」で思ったこと)

銀座の松屋で「デザイン物産展ニッポン」が開催されていたので足を運んでみた。(残念ながら9/1までで終了してしまった) 各地ならではの物産を掘り起こすという企画自体、私にとってかなり直球で興味をそそる内容だったが、会場内のガイドをiPhoneとiPod to…

PCメールのアクセス制限 〜閉じられたケータイメール空間〜

このブログのエントリを読んで、考えてしまった。iPhoneを買うことをためらわせる理由が、日本のケータイメールのアクセス制限にある、というのだ。iPhone の購入をちょっとためらう – ppmweb 今日1番厳しいな、と感じたのは、Softbank が提供している Eメ…

iPhone/iPod touchでPCレス・プレゼンテーション!

仕事の関係でプレゼンテーション(プレゼン)をすることは少なくないが、パソコンを持っていなくてもiPhoneやiPod touchを使うことでプレゼンをもっと手軽に、いつでもどこでもできてしまう環境が整ってきた。林信行さんがiPhoneを使ったプレゼンの可能性に…

有害サイトフィルタリングはキャリアの首を絞めないか

6月の有害サイト規制法成立を受け、いくつかのケータイコミュニティサイトがこのほど”第三者機関”からシロのお墨付きをもらったそうだ。http://mainichi.jp/life/electronics/news/20080829mog00m300030000c.html今の青少年のネットの入り口が圧倒的にケー…

本にしますか?kindleにしますか?それともiPhoneにしますか?

先日、地下鉄に乗っていたときに、目の前の初老の男性がニンテンドーDSで本(電子ブック)を読んでいるのを目撃して、ちょっと衝撃を受けた。そういう時代になったのか、と思ったし、かねてiPhoneやそれに類するデバイスで文章を読むことについての可能性を…

なぜiPhoneだと使ってしまうのか、ケータイだと使わないのか

iPod touchの頃から数えると、こういうモノを使い始めてからそろそろ1年になる。使って自分の生活の何が変わったのか、ということを突き詰めて考えてみると、何より「パソコンの出番が減った」というところに行き着く。touchを買って早々に出かけた海外には…